THE KIDS PROFILE

![]() |
|
1980年 ザ・モッズ、ロッカーズ、ルースターズ等が活躍する博多めんたいロックシーンの真只中、桐明を中心としてザ・キッズを結成。 FM福岡ライブエクスプロージョンなどでコーナーを受け持つかたわら、ライブ、コンサート活動において博多インディーズ観客動員数1000人の記録を達成。 1989年 Dr.西川貴博/Bass.粟田博をメンバーとして、平成名物イカスバンド天国に出演。 在宅審査員賞最多記録を獲得。 1990年 トランジスターレコードよりアルバム「サンセットコーリング」を発表。 ロンドン、ベルリンなど東ヨーロッパツアーを行う。 1991年 メルダックレコードよりメジャーデビュー。アルバム「ナイフ」「ジャップ」「リアル・ラブ」その他シングル10数枚をリリース。 1998年 デリリオスミュージックに移籍。 Bass.服部螢/Dr.大島噴火がメンバーとなる。 アルバム「バイブル」マキシシングル「14SPEED」を発表。 1999年 3部作シングルシリーズカラーズオブピープルをリリース。 第1弾S+R(スイートロザリー)、第2弾シーズンオブエデン、第3弾ライフ。 2001年 博多ロゴスイベント参加。 出演:ポール・ウェラー、THE KIDS、ザ・コレクターズ等 2001年 オムニバスアルバムRock&Hill Records Vol.1に参加。 2002年11月 ドラムスにTHE KIDS初期メンバーである寺山ひろみが参加して Rock&Hill Recordsより初のライブアルバム「LIVE THE ROCKET」を発売。 2004年〜2006年の期間、新ドラマーとして宇野レイジを迎えライブを継続するが 2007年に宇野レイジが他界。 その後メジャーオリジナルメンバーである西川が正式メンバーとして復帰。 Vo.G桐明孝侍/Bass.服部螢/Dr.西川貴博の三人で これまでにリリースしたアルバムをテーマに ワンマンライブを行っている。 ALBUM DISCOGRAPHY 「サンセットコーリング」(トランジスターレコード) 「KNIFE」(メルダックレコード) 「JAP」(メルダックレコード) 「リアルラブ」(メルダックレコード) 「BIBLE」(デリリオスレコード) 「14SPEED」(デリリオスレコード) 「LIVE THE ROCKET」(Rock&Hill Records) |
|
▲ページTOPへ |
Name:桐明孝侍(キリアケコウジ) *漢字表記のみ2008年に改名 Play:Vocal/Guitar Born in the 17th.April.1961 at HAKATA Music:TheWho/StoneTemplePilots Movie:QUADROPHENIA |
||||
▲ページTOPへ | ||||
Name:服部 螢(ハットリケイ) Born in the 5th.march .1964 at tokyo play:bass guitar music:david bowie & black metal movie:lost highway others:cats & wine "minasan saikoudesu" |
||||
▲ページTOPへ | ||||
![]() |
Name:西川貴博(ニシカワ タカヒロ) Birth at OSAKA Play:Drums Born in the 21th.June .1963 at OSAKA 1984年、白井貴子&CRAZY BOYSでプロデビュー。 その後も数々のアーティストのレコーディング、ステージサポートをする。 1989年に桐明と運命的な出会いをし、THE KIDSに加入。 「SUNSET CALLING」「KNIFE」「JAP」「RealLove」のアルバム&シングルに全面参加。 その後はTHE KIDSから一時離れるが、2007年には完全復帰する。 現在はTHE KIDS、アーティストのサポート、ドラムレッスン...と素敵なMusic Lifeを送っている。 |
|||
▲ページTOPへ |